よく分かるレタープレスの学術用語集
世界の学術に関する情報は日々進歩し、新しい用語や新しいWEBサービスなどが数多く登場してまいります。学術情報に関する最新用語について「学術に関する用語集」として分かりやすくご説明しております。
Altmetrics(オルトメトリクス)
Altmetricsとは現在広く使用されている学術誌の評価を測る指標のインパクトファクターに代わり提案され、学術論文記事単体の影響度を定量的に測定し、記事の現在のインパクトをリアルタイムに計測しようとする考え方です。
続きを読む研究者SNS
研究者間の情報交換、共有などに役立つSNSサービス(研究者用SNSサービス)ResearchGateとAcademia.eduをご紹介いたします。
続きを読むクリエイティブコモンズ
クリエイティブ・コモンズとは、クリエイティブ・コモンズ・ライセンス(CCライセンス)を提供している国際的非営利組織とそのプロジェクトの総称です。
続きを読むCrossref(クロスレフ)
CrossRef(クロスレフ)とは、2000年に出版社国際リンク協会がオンライン上の学術雑誌同士を持続的にリンクできるような仕組みを提供するために誕生いたしました。現在ではリンクに関するサービスだけでなく学術に関する様々なサービスを提供しております。
続きを読むFigshare(フィグシェア)
Figshareとは研究者が研究過程で得た図表や様々な研究データを公開し、そのデータをだれでも検索、共有可能、引用も可能にするようなことを目指しているWEBプラットフォームのサービスです。
続きを読むh-index(h指数/h指標)
h-index(h指数)とは2005年の「米国科学アカデミー紀要(PNAS)」にて物理学者のJ. E. Hirschが発表された「個々の科学研究成果を定量化する指標」であり、さまざまな「研究者の研究成果を定量化する指標」のひとつとして利用されております。
続きを読むImpact Factor(インパクトファクター)
インパクトファクター(Impact Factor)とはClarivate Analytics社 (旧トムソン・ロイター IP & Science)が提供しているその分野における学術雑誌の影響度を測る数値化された指標のひとつです。
続きを読むMathJaX(マスジャックス)
MathJaxとはHTML等の中に記載されているLaTeXやMathMLのコマンドを奇麗な数式に変換しWEB上で表現してくれるJavascriptを利用したオープンソースのサービスです。
続きを読むORCID(オーキッド)
ORCID(オーキッド)とは世界中の研究者に対して固有の識別子を与えることを目指している国際的な非営利団体であり、ORCIDはOpen Researcher and Contributor Identifierの略語です。
続きを読むお気軽にお問い合わせください。広島 082-844-7500 / 東京 03-5817-8617受付時間 9:00-18:00 [土日・祝日除く]
メールでのお問い合わせはこちら お気軽にお問い合わせください。